お菓子作りの必需品!ハンドミキサーの5つの選び方!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お菓子作りに欠かす事の出来ないハンドミキサー。
卵を泡立てる時、生地を混ぜる時、ツヤのあるきめこまかいメレンゲを作る時にと大活躍してくれます。
じっくりと手作業でやる楽しみもありますが、大変ですし時間がかかってしまいます。
短時間で思い通りの仕上がりに出来るハンドミキサーですが、市販されているものは値段も上から下までピンきりでどれを選べばいいのか迷ってしまいます。
そこで今回はハンドミキサーを選ぶ時の大事なポイントを書いていきます!おすすめハンドミキサーも紹介します!

ハンドミキサーはどう選んだらいい?

今回はハンドミキサーを選ぶ時の大事なポイントを5つにまとめました。今回紹介する5つのポイントに注意しながら選べばきっと自分にとってのマイベストな一台を見つけられるはずです。

1.重量

まず1つ目に本体の重量感です。ハンドミキサーはその名の通り基本的には片手で持って作業する事になります。
ほんの少しかき混ぜたいだけならいいですが、中にはケーキの生地などしばらく混ぜる必要があるものもありますよね。
購入前に本体の重さを確認して、長い時間片手で持つ時にも負担にならないよう、重すぎるものは注意しておきましょう。
特に女性の場合は大事なポイントになると思います。

2.サイズ

これは1にも影響してくることですが、やはり大きいよりは小さいコンパクトなミキサーの方が使い勝手的にもいいでしょう。場所を取らないというのも大事なポイントになりますし。。収納の事を考えてもサイズは大きいよりは小さいものを選ぶようにした方がいいでしょう。

3.パワー(段階調整)

単純にパワーだけが出ればいいというものではありませんが、すばやく確実に混ぜたい時などは最大パワーは重要です。速度の段階調整も、幅がありより細かく調整出来るものが望ましいでしょう。パワーはどうしても価格に比例する面もありますが、中にはお値段のわりにパワーも十分あるというものもあります。

4.素材(手入れのしやすさ)

ハンドミキサーは便利だけれど、お手入れが面倒くさくて使わなくなってしまったという方も多くいらっしゃるんじゃないでしょうか。混ぜる部分(ピーター)はもちろん、その他の部分に関しても出来るだけお手入れがしやすいものを選ぶようにしましょう。

5.デザイン

最後はデザイン。ハンドミキサーはデザイン重視ではなく機能性や使い勝手を重視して選ぶべきですが、自分が気に入ったデザインのものを使えればそれがベストですよね。ちょっとした配色だったり同じミキサーでもスタイリッシュなものがけっこうありますよ。

おすすめのハンドミキサー

ここまでハンドミキサーを選ぶ上で重要なポイントをまとめてみましたが、上記の点を踏まえたうえでおすすめのミキサーを5つ、お値段の安い順にご紹介します。

1.パール金属 ハンドミキサー ミラクルス

取り外したピーターをそのまま本体に収納可能な一台。デザインも良いですし収納が便利な一台。3段階のスピード調整でパワーは120W

2.クイジナート スマートパワーハンドミキサー

5段階のスピード調整が可能でパワーは160W。バルーンウィスクやヘラもセットでついてきます。収納もコンパクトにまとめられます。

3.クイジナート スリム&ライト マルチ ハンド ブレンダー

マルチブレンダーなので純粋なミキサーとはちがいますがお値段が許すなら用途が非常に増えるのでとても便利です。
切る、刻む、つぶす、混ぜるとなんでも出来ちゃいます。

4.パナソニック ハンドブレンダー

パナソニックから出ているハンドブレンダーMX-S300-K。ミキサーとしての機能はもちろんスムージー作りなどでも使えます。

5.ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック7

「つぶす」「混ぜる」「泡立てる」「きざむ」「スライス」「せん切り」「こねる」という7役をこの一台だけで高いレベルでこなしてくれます。軽量で女性でも扱いやすいです。

まとめ

ハンドミキサーは似たものが多いように思えて実はパワーや使用感、もちろん値段も含めてかなり幅があります。お菓子作りならミキサーでいいと思いますが料理にも使うことを考えるならブレンダーもおすすめです。ぜひ自分にあった一台を見つけてお料理を楽しんで下さいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント


ニュースの関連記事