家でも簡単に作れるディズニー「ミッキーマウス」型のゆで卵

月別アーカイブ:

カテゴリー別アーカイブ:

2019年3月

アンパンマン

ニンジン嫌いを克服できるかも!アンパンマンのサンドイッチ

アンパンマンのサンドイッチの作り方を紹介します♪パーツが少なく、型や海苔パンチを使えば簡単にできるので、初心者の方におすすめです!もしかしたらニンジン嫌いを克服することができるかも? アンパンマンのサンドイッチの材料 サンドイッチ用食パン 2枚 サンドイッチの具 お好みで 茹でた薄切り人参 2枚 海苔 適量 マヨネーズ 少量 アンパンマンのサンドイッチの作り方 1 茹でた薄切り人参で鼻とほっぺを作る。 2 海苔で眉、目、口を作る。 3 丸の型抜きを使って食パンをくりぬく。 4 お好みの具を乗せたら食パンで挟む。 5 少量のマヨネーズを使ってパーツをつける。 6 最後に少量のマヨネーズで鼻とほっぺに光を入れれば完成。

ゆるキャラ

愛される船橋のゆるキャラ「ふなっしー」のまん丸おにぎり弁当

あの人気ゆるキャラ「ふなっしー」弁当の作り方を紹介します♪難しい材料は特に使用してないので初心者向きですのでぜひ作って見てくださいね!少々雑に作った方がふなっしーらしさが出るかもしれません(?) ふなっしー弁当の材料 ご飯 120g デコふり青色 1袋 チェダースライスチーズ 1枚 海苔 少量 スライスチーズ 少量 カニかま 1本 むき枝豆 2粒 パスタ 1本 ケチャップ 少量 マヨネーズ 少量 ふなっしー弁当の作り方 1 チェダーチーズで頭を作る。 2 海苔で目と口、スライスチーズで目、かにかまで口を作る。 3 ご飯が入ったボウルにデコふり(青色)を入れて混ぜる。 4 ラップに(3)を包んで(1)の大きさに合わせて形を整える。 5 お弁当箱の中に詰めてパーツをつけていく。 6 少量のマヨネーズで目の輝きを入れる。 7 ほっぺにケチャップをつける。 8 最後に乾燥パスタを使ってむき枝豆を頭につければ完成。

ミニオンズ

お花見に最適♪カップに入った桜の「ミニオン」そぼろ弁当

お花見にぴったりでカップに入ったミニオンのそぼろ弁当です♪そぼろ丼は層になっており、中に鶏そぼろが入っています!カップに入ってて食べやすく、桜の花びら型のハムを散らしていて見た目がとても可愛い♡ ミニオンそぼろ弁当の材料 ご飯 適量 鶏そぼろ 適量 卵そぼろ 適量 スライスチーズ 1枚 海苔 適量 薄焼き卵 少量 揚げパスタ 適量 ハム 1枚 マヨネーズ 少量 ミニオンそぼろ弁当の作り方 1 スライスチーズと海苔で目とゴーグル、口を作る 2 ハムを桜の花びらの型抜きを使って花びらを作る 3 まずカップの中にご飯を少し詰める 4 鶏そぼろを詰める 5 またご飯を詰める 6 最後に卵そぼろを詰める 7 顔のパーツをつけていく 8 少量のマヨネーズで目に光を入れる 9 揚げパスタを使って髪の毛をつける 10 最後に(2)を散らせば完成 ここがポイント! 動画で使用した紙コップは、高さを調整するために切り、縁の部分にマスキングテープを貼りました。もし余裕があれば薄焼き卵を使ってまぶたを作るのも良し!

サンリオ

ハムでくるっと包むサンリオ「マイメロディ」のサンドイッチ弁当

ハムで巻いたマイメロディちゃんのロールサンドイッチです♪頭に乗ってるお花も2パターンつくり、パーツも型抜きがあれば初心者でも簡単に作ることができますので是非娘さんのために作ってみてください♪ マイメロディのサンドイッチの材料 サンドイッチ用食パン 2枚 サンドイッチの具(卵など) 適量 ハム 2枚 スライスチーズ 1枚 薄焼き卵 適量 茹でた薄切り人参 1枚 海苔 適量 マヨネーズ 少量 固定用パスタ 適量 マイメロディのサンドイッチの作り方 1 茹でた薄切り人参でお花、薄焼き卵で鼻とお花を作る。 2 スライスチーズで顔、海苔で目を作る。 3 ラップを敷いてサンドイッチ用食パンを乗せ、その上にお好みの具を乗せる。 4 くるくる丸めてラップでしめる。 5 ロールサンドイッチの形が整ったらラップを使ってハムを丸める。 6 お弁当箱に詰めたら少量のマヨネーズを使ってパーツを付ければ完成。 ここがポイント! ロールサンドイッチをラップでしめたあと、冷蔵庫にしばらく置いた方が形が保たれるのでおすすめです。

ディズニー

衣装だけでぱっと分かるミッキーミニーのスパムおにぎり弁当

ディズニーの中でもっとも人気のあるカップル、ミッキーミニーのスパムおにぎりです♪衣装のみですが、ひと目でどっちがミッキーかミニーか分かるようなパーツを使ってます♪ ミッキーミニーのスパムおにぎりの材料 焼いたスパム 2枚 ご飯 適量 海苔 適量 スライスチーズ 1枚 チェダーチーズ 1枚 かにかま 2本 マヨネーズ 少量 ミッキーミニーのスパムおにぎりの作り方 1 かにかまの赤い部分でリボン、海苔で体と手の模様を作る 2 スライスチーズで手と模様、チェダーチーズで模様を作る 3 ラップでご飯を包み、形を整える 4 再度ラップを敷き、形を整えたご飯の上にスパムを乗せる 5 スパムの上半分に海苔を乗せる 6 海苔に切り込みを入れてスパムにぎりを包みやすくする 7 ラップで包み形を整える 8 お弁当箱に詰めて少量のマヨネーズでパーツを付ければ完成

ディズニー

大きな耳がチャームポイントのディズニー映画「ダンボ」弁当

3月29日よりディズニーの実写映画化「ダンボ」が公開されるので作ってみました♪体のパーツが9つある上、パーツも細かいので少し難しいかもしれませんが是非マスターしてくださいね♪ ダンボ弁当の材料 ご飯 適量 デコふり(青) 適量 薄焼き卵 1枚 カニカマ 1本 ゆでた小松菜 1枚 スライスチーズ 1枚 ハム 1~2枚 ビアハム 少量 海苔 少量 固定用パスタ 少量 マヨネーズ 少量 ダンボ弁当の作り方 1 ハムで耳、ビアハムで口、カニカマで首輪を作る。 2 薄焼き卵で帽子、スライスチーズと小松菜で目、海苔で黒目とまつ毛などを作る。 3 ボウルに入ったご飯にデコふり (青) を入れてよく混ぜる。 4 よく混ざったらラップを使って頭、両耳、胴体、両腕、両足、鼻を作る。 5 まずはお弁当箱の中に胴体を先に詰めてから頭、両耳を詰める。 6 少量のマヨネーズを使って両耳にハムをつける。 7 両腕、両足、鼻をつける。 8 少量のマヨネーズを使って首にカニカマを付けてから薄焼き卵をつける。 9 目は少量のマヨネーズを使ってスライスチーズ、小松菜、海苔の順番に付けた後、まつ毛や眉毛、しわをつける。 10 口をつけて黒目にマヨネーズを少量付けたら一旦おかずを詰める。 11 最後に薄焼き卵をくるくる巻いて帽子を作り、乾燥パスタを使って頭につけたら完成。 ここがポイント! 最初は絵を見ながらご飯の形を整えてみましょう!茹でた小松菜は時間が経つと縮んでしまうので要注意です。

サンリオ

ぐでっとかわいい?2種類楽しめるサンリオ「ぐでたま」弁当

薄焼き卵とゆで卵で2種類のぐでたま弁当の作り方を紹介します♪厚焼き卵を作らなくても、簡単にお寿司風のぐでたまが作ることができ、慣れてきたら自己流で装飾して楽しみましょう! ぐでたま弁当の材料 ご飯 適量 薄焼き卵 1枚 海苔 適量 おにぎりの具 適量 ゆで玉子 1つ マヨネーズ 少量 ぐでたま弁当の作り方 1 薄焼き卵で体、手、足を作る。 2 海苔で帯、目、口を作る。 3 ゆで卵の(白身の部分)まわりにカッターでギザギザに切れ目をいれていく。 4 一周したら片方の白身のみをはずす。 5 ご飯にお好みの具を入れて、ラップで形をつくる。 6 お弁当箱に詰めてパーツをつけていく。 7 最後は口の部分にマヨネーズを濡れば完成。 ここがポイント! カッターでゆで卵に切れ目を入れる時になるべく黄身を傷つけないようにしましょう。

まどマギ

きらめく赤い目を完全再現!まどマギの「キュゥべえ」弁当

大人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の人気キャラクター「キュゥべえ」を白ご飯と少ない材料で簡単に作れる方法を紹介します♪中の具材はお好きなものを入れましょう! キュゥべえ弁当の材料 ご飯(顔用) 150g ご飯(耳用) 20g×2 お好きなおにぎりの具 適量 ハム 1枚 海苔 少量 チェダースライスチーズ 1枚 ケチャップ 少量 マヨネーズ 少量 キュゥべえ弁当の作り方 1 ハムで耳、目、髪飾りを作る。 2 海苔で目と口、チェダーチーズで髪飾り、スライスチーズで目を作る。 3 ご飯の上にお好みの具を乗せてラップで包んで顔の形を整える。 4 ラップでご飯を包み、耳を2つ作る。 5 お弁当箱に詰めて、少量のマヨネーズを使ってハム、海苔(目以外)、チェダーチーズのパーツを付ける。 6 ハムの髪飾りと目にケチャップを付ける。 7 目の部分に海苔を付けてからスライスチーズを付ければ完成。 ここがポイント! 目からケチャップがはみ出ないように多めに塗り、海苔とスライスチーズは乗せるように付けると綺麗にみえます。

ゆるキャラ

熊本県の人気ゆるキャラ♪ハートを抱える「くまモン」おにぎり

熊本県の人気ゆるキャラの「くまモン」おにぎり弁当です♪ハートを抱えてて可愛く作ってみました!全形の海苔でご飯を包むのであっという間に仕上がりますし、手づかみでも食べやすいです♪ 「くまモン」おにぎりの材料 ご飯(体用) 160g ご飯(耳用) 少量 お好みのおにぎりの具 適量 海苔(全形) 1枚 スライスチーズ 1枚 ハム 1枚 カニかま 1本 乾燥パスタ 2本 マヨネーズ 少々 「くまモン」おにぎりの作り方 1 海苔で目、口、鼻、手。かにかまでほっぺを作る 2 ハムでハート、スライスチーズで耳、眉毛、目、口、肉球を作る 3 ラップの上にご飯を乗せて、お好きな具を乗せる 4 ラップで包んで楕円形のおにぎりを作る 5 海苔を敷いて、上に(4)を乗せる 6 ラップで包んで海苔を巻く 7 小さい海苔を2枚置いて、ご飯を乗せてラップで包む 8 お弁当箱の中に(6)を入れて乾燥パスタを使って(7)を頭に刺す 9 少量のマヨネーズを使ってスライスチーズを全て乗せる→海苔の口を乗せてからハートを付けてから手を付ける 10 最後にほっぺにかにかまを付けたら完成 ここがポイント! 黒目の部分は黒ごまでも代用できます。

ミニオンズ

蓋をあけてワクワク!とても華やかなミニオンのモザイク弁当

卵の部分をミニオンの顔にしたモザイク弁当♪てみました!見た目がとても豪華で、いろんな味が楽しめるのでおすすめです♪慣れてきましたらお好みの具で自分だけのモザイク弁当を作ってみましょう! 材料 (ご飯部分がの一辺が9㎝の場合) ご飯 適量 鶏そぼろ 適量 鮭フレーク 適量 厚めの薄焼き卵 1枚 スライスしたきゅうり 3㎝ 焼いたベーコン 1枚 枝豆 5~6粒 スライスチーズ 1枚 海苔 適量 ゆでた薄切り人参 2~3枚 マヨネーズ 少量 ケチャップ 少量 ミニオンのモザイク弁当の作り方 1 一辺3cmの正方形の型紙を使って厚めの薄切り卵をカット。お弁当箱の角が曲線の場合は、それに合うように切る。通常の薄焼き卵でまぶたを作る。 2 スライスチーズで目、海苔で目、口、髪、ゴーグルを作る。 3 お弁当箱にご飯を詰めて(1)厚めの薄焼き玉子を並べる。 4 鮭フレーク、鶏そぼろ、スライスきゅうり、ベーコン、枝豆を空いた部分に詰める。パーツを付ける前にラップで軽く押さえる。 5 少量のマヨネーズを使ってパーツを付けていく。 6 お好みでほっぺにケチャップをつける。 7 星の型抜きで作ったゆでた薄切り人参を飾れば完成。 ここがポイント! 敷き詰めたご飯の一辺を3で割った大きさになるように卵、ベーコン、きゅうりを切る。(※ご飯部分の一辺が9㎝なら、卵の一辺は3㎝になるようにする)

サンリオ

シンプルでも可愛く作れるキティちゃんの三角おにぎり弁当

シンプルな三角形のおにぎりをキティちゃん風にアレンジしたお弁当です♪いつもよりキャラ弁を作る時間がない日でもちょっとした工夫で可愛いお弁当を作ることができます♪ キティちゃんの三角おにぎりの材料 ご飯 適量 お好みの具 適量 薄焼き卵 2cm角程度 海苔 1枚 かにかま(赤い部分) 1枚 マヨネーズ 少量 キティちゃんの三角おにぎりの作り方 1 ラップを敷いてご飯を乗せて、上にお好みの具を乗せる 2 ラップで包み、三角おにぎりを作る 3 薄焼き卵で鼻、海苔で目とヒゲ、かにかま(赤い部分)でリボンを作る 4 出来上がったおにぎりをお弁当箱に詰める 5 少量のマヨネーズを使ってパーツを付けていけば完成