善と悪の心を持つ戦士!ロールパンナちゃん弁当

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

かにかまの白い部分を使い、ロールパンナちゃんのおにぎりに!目の中の細かいところも再現し、よりロールパンナちゃんに近づけるようにしました!額の「R」も型抜きを使えば簡単に作ることができます♪

ロールパンナちゃん弁当の材料

  • ご飯 適量
  • おにぎりの具 お好みで
  • 醤油orめんつゆ 適量
  • かにかま 5~8本
  • ほうれん草or小松菜の葉 1枚
  • スライスチーズ 1枚
  • 海苔 適量
  • マヨネーズ 適量

ロールパンナちゃん弁当の作り方

1

かにかま、海苔、茹でたほうれん草か小松菜、スライスチーズを用意しそれぞれのパーツにカット。

2

かにかまの赤い部分だけを剥がし「R」の型抜きを使う。白い部分は顔の布。

3

目やまつげ、髪の毛の部分は海苔でカット。

4

茹でたほうれん草か小松菜の葉は型抜きを当ててカッターで切っていく。

5

スライスチーズは型抜きや爪楊枝を使って作る。

6

ボウルに入ったご飯にめんつゆ(又は醤油)を入れて混ぜる。

7

ラップを敷き、その上にご飯を乗せ、真ん中にお好みの具を入れる。

8

ラップで包み、顔の形に成形する。

9

【8】をお弁当箱の中に設置してかにかまの白い部分を乗せる。

10

少量のマヨネーズで各パーツをつけていけば完成。

ロールパンナちゃん弁当のパーツの切り方

ロールパンナちゃん弁当のパーツの切り方です♪髪の毛の形が特徴的なので少々難しめかもしれませんが、基本的に型抜きとハサミで作れちゃいます♪

1

使う道具は型抜き(アルファベット、アンパンマン、楕円形)、海苔パンチ、カッター、ハサミ

2

【スライスチーズ】楕円形型抜き(小)で目のハイライト、楕円形型抜き(小)で目を作る。大きい楕円形の型抜きで目の大きさを調整する

3

【小松菜 or ほうれん草】アンパンマンの型抜きの鼻部分を使ってくり抜く。手でおさえながらカッターで少しずつ切る

4

【海苔】貝印製の海苔パンチを使う。ほっぺ部分を目、口を半分に切って眉毛にする

5

【海苔】曲がったハサミを使って鼻とまつ毛を作る。

6

【海苔】髪の毛の形を型紙に描いて、海苔と重ねて切る

7

【カニカマ(赤)】「R」の字の型抜きを使う。「R」に小さい楕円形型抜きを使って穴を空ける

ここがポイント!

おにぎりの大きさによって使用するかにかまの本数が変わったり、パーツの大きさもハサミで微調整を加えることになりますが、そこがバランスの良いロールパンナちゃんを作る秘訣になります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント


アンパンマン | 弁当の関連記事