あの東京ディズニーランドで食べたミッキーシェイプのゆで卵が家でも簡単に作ることができちゃいます!キャラ弁だけでなく食卓に出せば間違いなくお子さんもディズニーファンも笑顔になるでしょう♪
ミッキーシェイプのゆで卵の材料
- 卵の白身 1個分
- 卵の黄身 1個分
- 沸騰したお湯 耐熱容器の高さの半分くらい
ミッキーシェイプのゆで卵の作り方

1
卵の腹の部分を少し割り、白身と黄身を別々のボウルに分ける

2
耐熱容器に卵の殻が動かないようにキッチンペーパーを敷いてから、殻を置き、殻の半分くらいの高さまで白身を戻す

3
耐熱容器が半分ほど浸かる程度の高さまでお鍋に水を入れて、沸騰したら(2)を入れて蓋をする

4
5分ほどして白身が固まってきたら一度トングを使って取り出す。

5
白身の上の水分をキッチンペーパーで拭き取る

6
白身にミッキーの型を半分くらい押し込む

7
押し込んだ部分をスプーンで取り出す

8
そこに黄身を流し入れる

9
再度耐熱容器にラップをして、お鍋に戻し火を通す

10
黄身が固まりましたらゆで卵を取り出し、殻をそっとはずしていく

11
端の余分な白身をカットして整えれば完成
ここがポイント!
白身は必ず完全に固まるまで蓋を開けて確認しながら作りましょう。鍋のお湯の量は使用する耐熱容器の高さの半分くらいまでにします。殻が剥きづらい時はピックで少しずつ削りながらやると上手く剥くことができます。